グラフで見るヴィクトリアマイル -騎手編-

久しぶりのグラフで見る競馬です。

今回はヴィクトリアマイルの騎手に着目して、過去の成績から期待できるか否かをグラフから見ていきたいと思います。

上位人気

まずは現時点の上位人気5頭の騎手について過去10年のヴィクトリアマイルの成績についてグラフで見ていきたいと思います。

グラフの見方としてはX軸に人気, Y軸に着順としておりますので右下に行くほど人気以上の走りをしていたことになります。

C.ルメール 騎手

想定1番人気 アスコリピチェーノ 

騎手:ルメール 成績 3-2-1-3 (複勝率70%)

人気馬が多いとはいえ、かなりの安定感です。さすが東京のルメールといったところでしょうか。

戸崎圭太 騎手

想定2番人気 ステレンボッシュ 

騎手:戸崎圭太 3-0-2-4 (複勝率45%)

戸崎騎手は3番人気以内でなくても勝利できており、かなり得意なレースとなのではないでしょうか?

武豊 騎手

想定3番人気 ボンドガール

騎手:武豊 0-1-0-8 (複勝率11%)

1番人気で2着1回のみであり、ほとんどが人気以上の走りができておらず、振るわない結果です。

軸にはしづらいですね…

Dレーン 騎手

想定 4番人気 アルジーヌ

騎手:Dレーン 1-1-0-2 (複勝率50%)

数は少ないですが複勝率50%あり、3番人気, 5番人気で連帯していることから期待が持てそうです。

川田将雅 騎手

想定5番人気 クイーンズウォーク

騎手:川田将雅 0-0-0-10 (複勝率0%)

人気馬でも馬券にはなれず、10連敗と思うとこちらもなかなか軸にするには勇気がいりそうですね…

穴候補

上位人気以外で気になる騎手についてピックアップしました。

松山弘平 騎手

想定9番人気 サフィラ

騎手:松山弘平 0-1-0-4 (複勝率20%)

複勝率は20%と決して高くはありませんが、5戦中3戦は人気以上の走りをしている点を評価したいと思います。

まとめ

今回は騎手に着目し、過去10年間のヴィクトリアマイルの成績が人気に対してどうだったかについてグラフで確認しました。

人気の中では自分なりに評価すると

期待:ルメール、戸崎、レーン

不安:武、川田

となるかと思います。

騎手に注目しましたが走るのは馬なので最終的な判断はまた別に考えていきたいと思います。

それでは良い競馬ライフを!


コメント

タイトルとURLをコピーしました